![]() | ![]() | ![]() |
AUN三味線プロテクションケース
旅にはもってこいのスタイリッシュな造形。持ち歩いていてもテンション上がります。
昨今三味線奏者の定番のケースになりつつありますね。2018年から使っていて、年間100箇所以上の場所へ移動していますが、不具合は全くないですね。どんな乗り物にも対応してくれています。なんせセミハードケースになっていて、少々ぶつけてしまっても安心です。
決して安くはない大切な楽器を、丈夫で頑丈なケースで守ってくれています。少々の衝撃や湿気にも強いこの素材が決め手でしたね。
三味線ケースを購入の際は、バチケースも付いてくるなんてお得です。
AUNおすすめの三味線ケースです。
https://nahok.ocnk.net/product-list/569
![]() | ![]() | ![]() |
三味線プロテクションケース Black Ver”
三味線ケースの決定版!!Nahokプロテクションケース。AUNが使っている三味線ケースです。黒のニューバージョンですね。
チャックは信頼のYKK止水ファスナー、ドイツ製の防水生地ですが蒸れたりせず温度調整もしてくれていますよ。ケース内は、A4サイズの譜面入れや、iPad入れ、中央には網目状の小物入れまで充実の仕様になっております。
使い方は自由自在!
大切な高価な楽器だからこそ、いいケースに入れてあげましょうね!!
おすすめです!!
https://nahok.ocnk.net/product-list/569
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
海外遠征時用 機内持ち込み三味線ケース
海外や長距離移動や、車移動の時はできるだけコンパクトの方がいいですね。そういう時はこのケースはおすすめです。
僕は海外に行く時は必ず三味線は畳んで持っって行くのですが、今までなかなかいいものがなくて探していた時に、このケースなら入れれるのではないかと思い試行錯誤の上完成しました。中のケースはドローン用のケースを使っているので、二の糸巻きは外して収納しています。
内ケースは別途購入(HAKUBA セミハードガジェットケース )
https://nahok.ocnk.net/product-list/569
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
AUN専用桶胴太鼓プロテクションケース
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
篠笛ケース決定版
公平オリジナル篠笛ケース!なんといっても湿気や乾燥、衝撃などから大切な楽器を守ってくれるプロテクションケース。篠笛専用の内ケースまであり、ケースの内側にはチャック式のポケットも付いています。
https://nahok.ocnk.net/product-list/569
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
沖縄三線ケース、アコースティックギター用ケース
三線用ケースこれぞ決定版ですね。詳細はこちらで
![]() | ![]() | ![]() |
Nahok Ambassador : Kohei Inoue & Ryohei Inoue (AUN)